人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ソウルの隣で・・・^^

ayamama2.exblog.jp
ブログトップ

ハングルと漢字

昨日はハングルの日だったそうで、ハングルに関するイベントやら大会やらの記事がたくさんアップされてました。

ところで、ハングルを読んだり書いたりしていて漢字がわからないと、不安を抱くのは私だけなんでしょうか?

日本人はひらがな、カタカナだけではなく、漢字を使ってますから、漢字の意味を文字を読みながら理解しますよね。

そして、韓国語には多くの漢字由来の言葉が入っています。
また、日本語の漢字がそのまま韓国語に変換されているものもあります。

もともとの韓国語(朝鮮言葉)由来の言葉ならいいのですが、どう考えても漢字語だと思える言葉に出会うと、その漢字がわからないことがなんとなく不安です。

ドラマの台本を翻訳していてもいろいろな漢字のパターンの可能性のある言葉に出くわすと、とても戸惑います。
韓国映画の頭師父一体、闘師父一体シリーズで、サン師父一体のサンが何なのかと聞かれたですけど、私にもわかりません。
三作目だから、サンで、次はサーじゃないか、などと適当に考えてしまってます(大爆)
やっぱり日本人は、たとえ当て字でもいいから漢字がないと不安なんですよね。
師父一体、が漢字ですからその前の言葉も漢字であってほしいですしねえ(^^;)

で、今度の日曜日、息子が日本語キョンシー大会に出場します。
大会、と言う言葉が漢字語ですから、その前につくキョンシーも漢字語の可能性が高いです。
ずっと漢字が思い当たらず、意味も分からないので悶々としていたのですが(そんなの私だけよねー苦笑)ネット辞書で調べたら該当の可能性のあるものがありました。

경시
경시(京試) [명사] 조선 시대에, 3년마다 서울에서 보이던 소과(小科)의 초시(初試).
朝鮮時代、3年ごとにソウルで開かれた小科の初試。

つまり京試大会らしいです。(間違っていたら教えてください)

日本語ではない漢字語であっても、漢字を見て意味を知れば納得できるのですが、ハングルだけで書かれていると、前後の文脈以外にヒントも何もないので意味が全く分かりません。

昔は漢字併用の文章を使っていたのに、漢字を捨ててしまった事は本当に失敗だったと思います。
漢字語すべてを捨てたのならまだ分かるのですが、漢字語はそのまま利用しながら、漢字の文字を捨てるとは、なんと言う不手際。
ハングルが偉大なので、漢字が必要ないというのなら、漢字語も捨てなさい!!!



さて、ここ数年、韓国でも漢字の必要性を感じ始めたらしく、小学校でも漢字を習います。
どうやって習うのかと言うと、
公平の公、明るい明、正しい正、大きい大・・・・・と、こうやって漢字の意味と一緒に覚えます。

悪くは無いと思うのですが、使う場が無いんですよね。
ハングルの文章の中に、漢字が入る事はありません。

息子に漢字を教えていた時に、日本語の漢字は読み方がいくつもあって面倒くさいと言われたのですが、確かにそうですけれど、もともとの大和言葉の中に同じ意味の言葉があったので、その漢字の読み方(音読み)だけではなく、大和言葉読み(訓読み)と言う方法で漢字を使う事にした日本人は本当に合理的だと思いますね。

先ほど例にした
「公平の公、明るい明、正しい正、大きい大」
の中で意味と読み方が同じなのは”公”だけで、後は明밝은(パルグン) 正바른(パルン) 大큰(クン)です。(実際に漢字を覚える時には、また違う副詞?に変化します)
公って言う朝鮮言葉が無かったって事なのかと思うとちょっと切なくなりますが・・・・。

明은 未来
とか、
正른 生活
とか、こういう言葉を書いたりすれば覚えやすいのに、テストの時だけ一生懸命に覚えても、日常生活ではほとんど使わないって言うのは勉強する意味がないですよねえ・・・・・。

それと、旧仮名遣い?の漢字なので難しい漢字もあります。
讀、賣、對、發・・・・・・。

中国から入ってきた時の漢字そのままを後生大事に使っていて偉いとも言えますが、本家の中国ではたくさん漢字を使うのでかなり省略してしまってますし、日本でも、難しい漢字の一部は少し簡単に略してますよね。日本の場合は、新しく作っちゃったりもしてますし・・・・。
先日オットに”峠”と言う漢字を書いたら、何だそれ、と呆れられました(^^;)
でも、創意工夫はしないのかと思ってしまいます。
使っていて不便だったら変えてみる、無かったら新しく作ってみる。
そういうアグレッシブな対応を、この国の人はしなかったんですね。

息子が”讀”と言う漢字を勉強している横で、”読”を覚えた方が役に立つ、と悪魔のささやきをしている悪い母は私です(大爆)

さて、そういうハングルに対するストレスを感じながら生活している今日この頃、息子だけではなく、娘も学校で漢字も勉強するようになったので、楽しく漢字を覚える方法を考えたのですが、夏日本に帰った時にDSを買ったので、小学生用の漢字勉強ゲームソフトを買おうと思っています。
タッチペンが不便だと言う話も聞いているのですが、無いよりはましかな、と思いまして・・・・(^^;)
by ayamama-de2 | 2007-10-10 14:00 | 生活